鶏むね肉のシソロール
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:19692
鶏むね肉のシソロール (1人あたり 119kcal 塩分1.4g)

「知っ得!けんこう講習」紹介メニュー
~メニューのポイント~
パサつきがちなむね肉もしっとり仕上がります。タレは、お肉以外にかけてもおいしいです。
材料(4人分)
鶏むね肉(皮なし) 320g
塩 小さじ2/3
シソ 8枚
もやし 160g
★酢 大さじ4
★砂糖 大さじ2
★しょうゆ 大さじ1/2
小ねぎ 20g
塩 小さじ2/3
シソ 8枚
もやし 160g
★酢 大さじ4
★砂糖 大さじ2
★しょうゆ 大さじ1/2
小ねぎ 20g
作り方
1.もやしは茹でて、水気を切っておく。
2.調味料★と小口切りにした小ねぎを合わせて、タレを作る。
3.鶏むね肉は8枚の薄いそぎ切りにし、厚い部分は観音開きにする。塩で下味をつける。
4.肉の上にシソをおいて、端から巻いていく。
5.4にふんわりとラップをかけて、500wの電子レンジで4分程加熱する。
6.皿に半分に切った5と1を盛り付け、2のタレをかける。
2.調味料★と小口切りにした小ねぎを合わせて、タレを作る。
3.鶏むね肉は8枚の薄いそぎ切りにし、厚い部分は観音開きにする。塩で下味をつける。
4.肉の上にシソをおいて、端から巻いていく。
5.4にふんわりとラップをかけて、500wの電子レンジで4分程加熱する。
6.皿に半分に切った5と1を盛り付け、2のタレをかける。
お問い合わせ
宮代町役場健康介護課健康増進担当(保健センター)
電話: 0480-32-1122
ファックス: 0480-32-9464
電話番号のかけ間違いにご注意ください!